試合日:
4月4日会場:
野田市立清水台小学校試合結果:
TM| vs | 清水台FC | 0-2 |
| vs | 0-1 | |
| vs | 1-2 | |
| vs | 1-2 |
| vs | 清水台FC | 0-2 |
| vs | 0-3 | |
| vs | 0-2 | |
| vs | 1-4 |
監督談:
(37期) 今月末より始まるリーグ戦に向け、デュエルの強化を昨日の練習で落とし込み、今日は「個で負けない」事を意識させました。 個で奪うタイミング等を実戦を通じて学べたと思います。 それよりも、昨年市内大会決勝で負けた清水台さん。選手達はリベンジに燃えており、本日も全力でプレイしてくれました。
(38期) 新学年になって初めてのTM。 新5年生のチームテーマは「チームの為に全力をつくす」「最後まで諦めない」です。 1試合目〜3試合目まで1点も取ることができず試行錯誤。自分1人でなんとかしようと孤軍奮闘している選手達が多いのが目立ちました。そして、人数がギリギリの中でラストの4試合目、7人にもかかわらず、みんなで攻め上がって1点を取ることができました。 試合には負けてしまいましたが、最後まで諦めない!この気持ちがこの1点に詰まってます。「サッカーは1人でやるよりみんなでやったほうが絶対に楽しい!」このチームはまだまだ強くなります!! お楽しみに
本日、急なグラウンド変更にも関わらず、朝早くから準備をして頂いた清水台FCさんありがとうございました。
審判帯同して頂いたコーチの皆さんありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿